【登壇情報】9/6東京|サステナブルシティ・サミット5 〜まっすぐではない〈経済〉がひらく、都市の新たな風景〜 にて小野寺がモデレーターを務めます

9/2(土)にシティラボ東京主催でサステナブルシティ・サミット5が開催されます。サミット内の地域ビジネスセッションにて、小野寺(マネージャー)がモデレーターを務めます。

《サステナブルシティ・サミット5 〜まっすぐではない〈経済〉がひらく、都市の新たな風景〜》

■“ビジネス”と”まちづくり”の融合を考える1年に1度の祭典!
サステナブルシティ・サミットとは、“サステナブルビジネス”と“まちづくり”の両側面から、持続可能な都市の形成に向けて複数の重要なテーマを掲げ、相互に触発しながら、サステナブルシティに向かう包括的な道筋を模索していくシティラボ東京のオリジナルプログラム。
サステナブルシティの実現に取り組む仲間を見つけたい、自分のビジネスやまちづくりにフィードバックしたいという想いを持つ皆さまへ、新しい社会に向けたモデルを共につくっていく場を提供されています。

<イベント概要>
2025年9月6日(土) 13:00〜19:00
※ 現地参加者は終了後、20:30まで交流会を予定
形式:シティラボ東京現地とオンラインによるハイブリッド開催
参加費:参加チケット2000円, 交流会付きチケット 3000円
主催:シティラボ東京、サステナブルシティ・サミット実行委員会
協力:株式会社伊東商会、特定非営利活動法人日本都市計画家協会

※お申込・詳細についてのお問い合わせは下記イベントページをご確認ください

《サステナブルシティ・サミット5 〜まっすぐではない〈経済〉がひらく、都市の新たな風景〜》

シティラボ東京

2018年に東京京橋で開設された《持続可能なまちづくりのためのビジネス創出に向けた参加型プラットフォーム》。合作は東京拠点として利用させていただいており、お世話になっています。
サステナブルシティ・サミットはシティラボ東京が主催となり実行委員会が設けられており、今年は実行委員会のメンバーとして合作から小野寺が参加させていただいています。

news