【登壇情報】8/26オンライン|地域おこし協力隊 入門講座 〜ミスマッチを防ぐ!自己分析と地域との相性の見極め方〜 に西塔が登壇します
8/26に総務省主催・面白法人カヤックさん運営で開催されるオンラインイベント《地域おこし協力隊 入門講座 〜ミスマッチを防ぐ!自己分析と地域との相性の見極め方〜》に西塔(取締役副社長)が登壇します。

■こんな方におすすめ!
年々注目が集まる地域おこし協力隊制度。興味はあるものの、
「どのように地域を選べばいいか分からない」
「自分に合った協力隊ミッションはどんなものなんだろう」
「移住後の暮らしと今の生活とのギャップが気になる…」
など、新たな生活の拠点となる地域選びや着任後の生活に不安や悩みを抱える方、移住の前にこれからの暮らし方のイメージを膨らませたい方にぜひ聞いていただきたい内容です!
<イベント概要>
2025年8月26日(火)20:00~21:30
※Zoomにて開催(要事前申込/参加無料)
主催:総務省 自治行政局 地域自立応援課
運営:面白法人カヤック(スマウト運営事務局)
※申込受付は先着順、定員になり次第締め切り
※毎回定員40名の少人数制の講座です
これから地域おこし協力隊への参加を検討している方や、制度についてまだよく知らない方に向けた内容です。
※お申込・詳細についてのお問い合わせは下記イベントページをご確認ください
《地域おこし協力隊 入門講座 〜ミスマッチを防ぐ!自己分析と地域との相性の見極め方〜》
<合作株式会社は地域おこし協力隊制度の“伴走役”です!>
合作ではこれまで、30を超える全国の自治体で、職員向け研修や協力隊の募集企画設計、個別面談の支援を行ってきました。
また、地域おこし協力隊として着任された隊員向けの研修も手掛けており、移住相談や地域おこし協力隊のキャリア形成についても支援実績があります。
詳しく聞きたい!という企業・自治体のみなさま、イベントの企画や登壇をお考えのみなさま、ぜひお気軽にお問い合わせください✉