【開催報告】2/8『地域おこし協力隊 制度勉強会』(「地域協力活動」の定義をアップデート)を開催しました。

総務省主催の「第8回地域おこし協力隊全国サミット」(2月9日)に合わせて、前夜に合作主催で『地域おこし協力隊 制度勉強会』を開催しました。

全国サミットへ参加予定の都道府県職員の皆さんや協力隊OBOGネットワークの皆さんを対象にお声かけし、22名の参加者の皆さんとともに制度に関する理解を深めつつながら、皆さんが日々の活動で感じる課題や悩みなどの意見交換も行いました。

地域おこし協力隊 制度勉強会(合作主催)
2025年2月8日 東京・京橋(シティラボ東京)
主な勉強会のトピックス:
・制度の基本情報の確認
・募集の現状
・推進要綱の改正ポイント解説

北は秋田から南は沖縄まで、10都道府県から県職員・協力隊OBOGネットワークの皆さんにご参加いただきました。

当日の内容は、合作のnoteで紹介していますのでご覧ください。

▼合作note
【開催報告】2/8『地域おこし協力隊 制度勉強会』(「地域協力活動」の定義をアップデート)を開催しました。


参考)総務省主催『地域おこし協力隊全国サミット


<合作株式会社では地域おこし協力隊の制度活用を支援しています!>

合作では30を超える全国の自治体で協力隊の募集支援や、職員向け研修、隊員向け研修などを実施しています。
「担当職員が変わって制度理解が進まない」
「募集がうまくいかない」
といったお悩みをお持ちの自治体のみなさま、ぜひお気軽にお問い合わせください✉
(担当:事業共創チーム)

news